高齢者の住環境改善

本業の福祉のお仕事の中で、私だけが不用品が山積みの部屋の中で暮らしている高齢者と出会うのだろうかと感じています。
しかし8割を超えるとさすがにそうではありません。 
上越タイムス内のズバッと上越のコラムに載せて頂きました。  

地域の方からは、「見たよ!」と声をかけられました。高齢者の住環境を整えたことで、日常生活が豊かになり、胃腸症状の改善、転倒減少、要介護度が軽くなった症例も体験しています。  

私の母も癌の末期に衣替えや掃除ができなくなり、家屋がひどい状態になっていました。
訪問診療や訪問介護の方に快く入って頂くために、片付けをしました。
母は、「掃除機やゴミの袋も持てなくなった。大変だったでしょう。ありがとう。」と言っていました。 

まずは、その方がどんな環境で暮らしたいのか、じっくりお話を聴いて下さい。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です