ヒアリングフレイル予防研究会のオンラインセミナーに参加

5月14日 ヒアリングフレイル予防研究会の「『合理的配慮義務化対応』~難聴者へのソフト・ハードの両面からの支援について~」オンラインセミナーに参加しました。 こちらの団体のセミナーに初めて参加しましたが、ここでもまた感動 …

5/15(水)道の駅よしかわ杜氏の郷で保健室活動

5/15(水)道の駅よしかわ杜氏の郷で保健室活動を行いました。 本日は、10時開店の四季彩で買い物を終えた方々がごく自然に「血圧を測ってもらおう。」と座ることが続きました。血圧を測らない方も様々なお話に寄って下さいました …

社会福祉士養成専門学校通信課程で・・

社会福祉士養成専門学校通信課程で社会福祉士の倫理、価値、ソーシャルネット形成のための繋がりを持つための意図的な行動の在り方などを熱意的に指導して下さった教員との出会いがありました。 通信課程でのスクーリングでの講義はわず …

GWで市外の方々も・・・

5月4日 道の駅よしかわ杜氏の郷にて保健室活動を行いました。クラフトバンドの鯉のぼりワークショップも同時開催し、幼児児童と働き盛りの親御さんがその待ち時間に血圧測定をするというふうにいつもとは違う様子でした。 長岡市の方 …

上越タイムスさんから取材を受けました。

町の保健室活動を上越タイムスさんに取材して頂きました。掲載されたその日に応援メールやお問い合わせを頂きました。「親が高齢になってきた。急に動けたくなった時に相談にのって欲しい。」という事でした。たくさんの支援はマンパワー …

4月27日小さな小さな町の保健室 in 大潟

4月27日小さな小さな町の保健室です。前回と比べて、お買い物客が集まるせいか、騒音は60デシベルその中でのみんなの聴能力アプリの実施です。昨日聞こえていた音声が今日は聞き取れないです。日常の生活には支障がないが、人の集ま …

本日は、小さな小さな町の保健室 in 大潟の初日

本日は、小さな小さな町の保健室 in 大潟の初日でした。相棒達が、ショッピングセンターのお客様達に広告を配り声をかけます。7名の方が訪問されました。偶然にお買い物に来た看護教育に携わる教員の方と色々と情報交換をしました。 …

防災トイレのデモ

4月17日 道の駅よしかわ杜氏の郷 で保健室活動をしました。私達の活動に目をとめた方々が多く、血圧測定は7人、難聴相談を3名させて頂きました。 ユニバーサルデザインのリーフレットのチェックリストを使用しましたが、家に戻る …

活動に協力していただいている仲間たち

4月26日スタートの大潟ショッピングセンター内の保健室は、急ピッチで準備をしています。 相棒看護師は、高齢者を災害と熱中症から守るためにどんなことをどんなふうに伝えたらいいのかと毎日思案しています。私は、多様な悩み事に対 …

健康診査カレンダー

4月6日 本年度は、道の駅よしかわ杜氏の郷より保健室を開始しました。 上越市民には、すでに健康診査カレンダーと言う冊子が配られています。昨年度、農繁期で健診が受けられない、休止したら市からお知らせが来なくなり受けたいのに …